2011年3月3日(木) in クレオ南
3月だというのに外は雪がちらつく寒い1日でしたが、今日も出席者多数のホール練習日となりました



“託児組”も“同伴組”もみんな慣れてきたよね~

本日、託児デビューの“Rちゃん”もママとお別れする時は泣いてたけど、それも最初の10分だけで、後はお利口さんだったとか~

今日もありがとう



Pi:1,Fl:3,Cl:1,As:2,Ts:1,Tp:3,Tb:1 計12名
kids 9名
9:30~ 音出し、個人練習、パート練習
10:15~ 朝の会
11:00~ 全体練習
☆楽器紹介曲





☆アンサンブル曲



☆全体演奏曲




12:00 ~終了~
今日も贅沢な事にホール練習日だったので、本番さながらにステージの真ん中で、楽器紹介の曲を初披露

客席に座って聴くメンバーを前に緊張
しながらも、楽器紹介~アンサンブルまで、一通り演奏してみました
(みんなの拍手があったかかった~
)



それぞれのパートで、また個人で、課題が見えてきたのでは、ないでしょうか

その後、全体演奏曲を合奏して終わりました

そうそう
毎回、練習時に録音してくれて、さらに音楽配信してくれてる、Eちゃん、ありがと~


とってもとっても、勉強になります~
リアルに反省点、問題点が見えてきますね
ありがと~



それから…今日の『大
ニュ~~~ス
』


なんと
産経新聞さんが取材に来られました~


練習風景を撮影して下さり、そして、インタビューされてるメンバーもいましたね~

いつどんな風に掲載されるのかは、まだ分かりませんが、注目していただけるって、嬉しい限りです

練習への励みにもなるしね~、がんばらねば~

気付けばもう3月
本番まであと2週間


なんとも、焦りやら不安やらが募りますね…

いやいや、まだ時間はあります

残された時間は限られてるけど、精一杯やらねばっ

おつかれさまでした

Tp.ひとみ でした
